-
-
DeepL の翻訳の精度が非常に高い。
2020/4/27
「DeepL」という翻訳ツールを今年になって知りました。 個人的には何年も Google 翻訳や Excite 翻訳も使っておらず、基本的にはそのまま原文を読んだり、英語の文章もそのまま書いていて、わ ...
-
-
私の一日の英語勉強時間
2016/1/31
Ankidroid を使い始めて、3年半近くになります。 殆どの勉強時間が通勤時間の Ankidroidで行っていました。Ankidroid では、自動的に学習状況の統計情報を取っているので、少し分析 ...
-
-
AnkiDroid の単語の登録の仕方を変えてみる
2015/11/22
私の Ankidroid の単語帳は、英語文の一部を穴埋め形式にした以下のような形式なものが結構あるのですが、 最近、スピーキングの練習のためにぶつぶつ英語で独り言をいいはじめているせいか、このように ...
-
-
AnkiDroid / Anki の一時停止
2015/10/12
5日ほど出張に行っておりその間に AnkiDroid が出来なかったのですが、カードが2,000枚近く貯まって偉い事になりました。 とりあえず、一通り処理するのに、300分(5時間)近くかかってしまい ...
-
-
英英辞書は必要か?
2016/3/13
英語を学校で習い始めてから、よく聞く話だと思いますが、「英英辞書をできるだけ使うと良いよ」という話しを良く聞きます。 私が英英辞書をどのように使ってきたか。という話しを書いてみたいと思います。
-
-
Anki / AnkiDroid に音声ファイルを付ける
2015/4/19
Anki のカードで、発音の音声ファイルが再生できるようにしてみます。 1.普通にカードを作成した後、右上にあるクリップの形をしたボタンを選択します。
-
-
Ankidroid の便利な使い方
2014/11/15
「AnkiDroid」(iPhone の場合は 「AnkiMobile」になるので使用感は違うかもしれません) を使っていて「便利だな」と思った使い方を幾つかご紹介します。
-
-
書籍中の英語表現の流行を調べるツール「Google Ngram Viewer 」
2014/11/25
実際に出版されている書籍で、ある英語表現がどのくらい使われているかを調べるための Google 無料ツール「Ngram View」の解説です。
-
-
SII の電子辞書 DAYFILER DF-X8001 レビュー
2021/11/28
私が学生時代は、紙の辞書がまだ全盛だったのですが、この度はじめて電子辞書(SII DF-X8001) なるものを購入しました。
ネットで簡単に検索できる時代で果たして必要かな・・・とは思っていながら1年くらいは「どうしようかな・・・」状態だったのですが思い切って購入しました。
まだ、全機能を使いこなしていないので全て評価できる状態では無いですが、2ヶ月くらいは使ってみたのでレビューというか感想を書いてみます。
-
-
英語辞書の解説の違いを比較してみる
2014/11/13
英語でわからない単語を調べる時は、同じ単語をいろいろな辞書で調べる事があります。
今回もちょっと気が向いてある単語を調べた時に、ある辞書でだけ気づけた事実に出くわしたので、書き残しておきます。