Firefox アドオン 英語学習用ツール

有料版「英辞郎 Pro」を評価→購入→長期レビュー中

2013年4月14日

image
最近のパソコンは、画面が横長なのでどうしても左右のスペースに余りがでてしまいます。

ここのスペースに辞書を表示できたらいいなぁ・・と思って探してみたところ、Firefox のアドオン「英辞郎 on the Web」を使い、さらに有料の「英辞郎 Pro」に加入するとここに辞書を表示できるようになる事を知りました。
(追記:2013/10月現在 グーグルのエクステンションもあるようですが、検索結果が別Window に表示されたり使い勝手がかなり違いました。この記事の感想は Firefox版についてになります

英辞郎 Pro は、月額 315円だそうで、この記事を書いている時点ではじめの一ヶ月は無料で評価できるようなので、試してみる事にしました。
ただしクレジットカード番号の入力が必要になっており、1ヶ月を過ぎると自動的に課金されていく仕組みになっているようです。


無料版の英辞郎との違いは、辞書の内容が充実している以外にも、使い勝手が変わってきます。
無料版でも語句を選択して右クリックで検索する事はできるのですが、現在の画面や別のタブで開く事になります。
image
↑右クリックで選択した語句を検索する事は無料のプラグインでも可能です。

右クリックで別の画面で検索結果を表示できるのは、それはそれで便利なのですが別のページに翻訳が表示されると、新しく開いたタブやページなどに遷移しないといけないためどうしても「文書を読む流れ」が乱れてしまいます

有料版の「英辞郎 Pro」に加入している場合は、以下のように左側のスペースに検索結果を表示させる事ができるようになります。この表示は、タブを切り替えてもそのまま残ります。
元のページは基本的に保たれるので、タブをクリックして元のページに戻ったり、表示されたポップアップを消して元のページを表示しなおしたり。という作業が必要ないのがとても便利です。
image
元々余白だったエリアなので邪魔にもならず、使いやすいです。広告もないので検索結果表示もスムーズです。
一度調べてくらいだと、「あれ。なんて意味だっけ・・」と思って検索結果のタブに戻って、もう一度意味を確認していたのが、視線移動だけで意味を見直す事ができるようになったのも大きいです。

まだ使い始めたばかりですが、月額315円の価値はありそうな気がします。もちろん Webでそれほど英語の文章をみない。という方には有料版のメリットも生かせませんし、人によってこの価格に価値を見いだせるかどうかは変わってくると思います。

追記:2週間後の感想

約2週間使ってみましたが、英語のサイトの読みやすさが格段に上がります。マウスオーバーで簡単な翻訳を出してくれるような辞書は、表示される情報だけでは的確な訳がでてこない事がかなりありますが、「英辞郎 Pro」では複数の訳が表示されるので、意味が取れない。という事はまずありません。個人的には、これは手放せないです。しいて言えば、英英辞典でこれと同じ仕組みが作れれば最高かな・・・と思います。

サイドバーじゃなくて別ページに表示されば十分と言う方には、実質的なメリットは広告の有無だけで、無償版で全く問題無いかな。と思います。

追記:5ヶ月後の感想

2013年9月22日。なのでおよそ5ヶ月の使用になります。久々に記事を見返してみましたが、基本的に右クリックで検索する機能ばかりを使っていて手放せません。

良い点:
右クリック選択→サイドバーで表示は便利です。昔のように単語を選択して別の別のタブにページが開く形式はありえない。と思ってしまいます。
クリックして翻訳を表示しても元のページはそのまま表示され続ける。バルーン表示や別Window表示の様に元々読んでいたページに翻訳表示の Window が被って見にくくならない。というのはすごく便利です。
・2014/11追記:英辞郎の辞書は用例も多く、カラーリングなども目に入って来やすい色分けで、見やすいのが一つの魅力だと思います。

悪い点、気になった点:
・Firefoxのせいだと思うのですが、たまに右クリック→サイドバー表示が機能しなくなります。Firefox のクラッシュ時などに、アドオンの設定がリセットされて「サイドバーに表示」のチェックがはずれています。
2014/08追記:最近、記憶にある限りは、この現象は見た事がないです。久しぶりに記事を読み返して「あぁ。そんな事があったな・・・」という感じです。

・既に一つの Firefox で使っていると同時に起動している Firefox では使えないようです。また、複数のPCで使用する場合は、毎回そのPCでログインしなおさないといけず、面倒です。
2014/08追記:会社でも自宅でも使っているので、これは相変わらず不便です
2014/11追記:アップデートが入り、複数のPCからでも一度ログインした環境であれば自動ログインが可能になりました。パスワード入力の手間が省けて楽になりました。

・アルクの辞書としての品質が気になるようになってきました。上手く言えないのですが、例文が長すぎたり知らなかった単語を単語帳(私の場合は Ankidroid) に入れる場合でも、アルクの例文を選択する事はまずなく、Google 等で検索する事が多いです。多分、【出典】と書いて生の例文を引用している事が多いため、英語学習者が”覚える”という観点での例文に使うにはやや難しい例文が多いのでは無いか。と思っています。学習者向けの例文ではかなりシンプルに単語やイディオムの意味がわかりやすい形に文章を練っているので、生の英文は、「その文を使って覚える」というには、TOEIC 950点前後の私のレベルにはハードルが高いものになってるのかな・・と思います。

これがあったらいいなぁと思う点:
この機能で英英辞書があったらすばらしいと思います。話しが英語から離れますが、日本語→英語などの機能もあると海外の日本語大好きな方(アニメ好きな方)などに喜ばれるのではないでしょうか。
・2014/11追記:アルクの辞書は、可算名詞、不可算名詞の区別が無いのがたまにつらいな・・・と思う事がたまにあります。そこは別の辞書でやってます。
悪い点の方が文章量的に多くなってしまいましたが、総合的にこの有料版アルク(をFirefox のアドオンから利用する事)は、サイドバーに単語を表示するという点でとても便利であるため、管理人は使い続ける予定です。年間で払っておこうかな・・・(※あくまで個人的な意見ですが、Chrome のエクステンションはかなり使い勝手が違い、個人的には有料では使わないと思います
追記:使用開始から7ヶ月後の、2013/11月に年間契約に切り替えました。1ヶ月分お得のようです。

追記:13ヶ月目の感想

早くも1年以上経つんだなぁ。という事で感想を書いてみます。通常、この手のツールは、契約しても意外と使わないという事があると思うのですが、私にとっては「英辞郎 Pro」の”サイドバーに単語を表示(サイドバーである事が大事です※1 )”という機能は、必須になってしまいました。1日数回以上は使っています。

※1 ) 本当にちょっとした事なのですが、検索結果が別Window や別のタブに開くのと、サイドバーに常駐してくれるのでは、使い勝手が全然違うと個人的には感じます。

ただ、過去の感想にも書いている通りに、「これの英英辞書版があれば…」という思いはまだあります。英英辞書の方が、意味の根本を捕らえていてわかりやすいケースが多々あります。
現在は PC 上では、PCにインストールするタイプの英英辞書(Longman の英英辞書に付録でついてきたもの)を使用して検索していますが、「これがマウスクリックで検索できてサイドバーに表示できたらなぁ」と思います。(過去の感想を見直したら同じ事を何度も書いてますね…)

検索履歴の問題

デフォルトでは、「クイックサーチ」の機能が有効になっておりWeb上の文章をコピーしようとして、Ctrl +C をおすと、選択した文章が英辞郎Pro で検索されてしまいます。
以下のように英単語では無く、コピペした文章も自動的に検索され、履歴に残ってしまいます。

image
↑単語に混じって文章が「検索履歴」に残っています。これは別の用事で、Ctrl + Cを選択した時に意図せず英辞郎にクリップボードの内容が渡されるためです。

これをオフにするには、Firefox のアドオンの設定画面から「クイックサーチを有効にする」を外してあげます。
範囲選択と単語をダブルクリックした時の検索の設定項目が分割できないので、ダブルクリック検索も使えなくなってしまうのが、個人的には残念です。

eijiro_pro1

-Firefox アドオン, 英語学習用ツール
-

Copyright© 社会人英語学習者のメモ帳 , 2024 All Rights Reserved.