私が良くチェックしている YouTube のチャネルに「The Ellen Show」と言うのがあります。
「The Ellen Show」の司会を務める、エレン・デジェネレスは、アメリカの有名なコメディアンで、数年前からこの 「The Ellen Show」 の一部が YouTube にアップされるようになりました。
番組の内容は日本版「徹子の部屋」的なゲストを招いてのトークや、ゲームやコメディなどを織り交ぜたエンターテイメントになっています。結構、悪ふざけをするキャラクターなので、全盛期の久米宏さんをイメージした方が近いかもしれません。
英語学習者に取って嬉しいのは、番組に英語字幕が出せるので、ネイティブの生の喋りが字幕付きで楽しめます。いろいろな話者の英語を聞く事ができます。最近ではオバマ大統領も出演しました。
一番の魅力は何よりもエレンの切れの良いトークです。何度か見ると癖になる魅力があります。
アメリカの番組には殆ど興味がわかないの事が多いのですが、「The Ellen Show」だけは別で、英語が良くわからなくても、画面から伝わってくる楽しさに惹かれて、ついつい夢中で見てしまいます。
残念ながら字幕が付いて無いのですが、2014年にアカデミー賞のホストをした時の動画が大好きで、アカデミー賞に参加している早々たる面々をいじり倒しているエレンもいじられている参加者も非常に楽しそうなのが伝わってくるかなと思います。ついつい思い出してたまに見直してしまうビデオです。
また、こちらの大学での卒業式でのスピーチも有名で笑えます。
まだ、見た事が無い方がいらっしゃったら、是非、一度お試し下さい。